占い 勉強 基本

占いの基本 – 命術・卜術・相術 –

占いの種類

占いは、大きく分けて命術(めいじゅつ)・卜術(ぼくじゅつ)・相術(そうじゅつ)の3つのやり方があります。

恋愛、不倫、転職、子供の悩みなどを占いで観るとき、命卜相のどの占いのやり方で観るかが重要になります。どのやり方でもある程度結論は出ますが、自分の悩みになにが一番有効なのか、あらかじめ知っておくと、もっと府に落ちた答えが得られやすいです。

それぞれの特徴を下記に書いておきます。占う際のご参考にしていただければ幸いです。

命術(めいじゅつ)とは


  • 誕生日から先天的な運勢を導き出だすやり方です。命術の占いで有名なのが、西洋占星術、いわゆる星占いです。また東洋の命術は、四柱推命、紫微斗数(しびとすう)、宿曜占星術が有名です。
  • これらの占いで観るのは、その人の生まれた誕生日の星の配置です。その配置から、その人の持って生まれた性質、一生の運気の流れが見れます。命術は運勢全体を大まかなに観るのが得意です。逆に非常に短い期間やその人の気持ちを観るのは不得意です。

占いやり方 命術
  • 西洋占星術・星占い

    十惑星・十二星座の星の配置を観る占い

  • 四柱推命

    十干・十二支の旧暦をもとに干支の配置を観る占い

  • 紫微斗数

    紫微星を中心に十二宮に配置された主星と副星の配置を観る占い。カタチは西洋占星術と似ています。

  • 数秘術

    生まれた誕生日の数字を足し合わせることで観る占い

  • 九星気学

    9つの星の巡りで吉凶を占う。特に9つの星が方位を表しているので吉方位を観るのに適しています。


四柱推命を使ったアプリ

九星気学を使ったアプリ・コンテンツ

卜術(ぼくじゅつ)とは


  • 占ったときのタイミングやそのとき偶然でた事象などから吉凶を推測する占いです。この占いで有名なのがタロットです。タロット以外にもルーンなどありますが、タロットが圧倒的に有名です。また東洋では易(えき)が有名です。ほとんどの占い師は卜術にタロットか易を使っています。タロットと易、見かけは全く違いますが偶然の事象を持って占うところが共通しています。特に占ったときの時間が重要で、これ「占機(せんき)」といいます。占機が整ったときに占う方が良いとされています。
  • 卜術は時間を基準にしているため、短期的な運勢を観るのに適しています。特にタロットは彼の気持ちなど心理的な面を観るのに強力です。卜術は一般的には3ヶ月から半年ほどの傾向を観るのに使います。卜術では、1年以上先といった長い期間の運気を観るのは苦手です。ただし、占い師によっては特殊なタロットの見方をする方もいて長い期間見れる占い師もいます。長い期間観るときは命術も合わせて観ると個人的には良いと思います。

占いやり方 卜術
  • タロット

    そのとき引いたカードの意味から心理面や吉凶を観る

  • 筮竹(ぜいちく)やサイコロを使って、384卦の中から必要なメッセージを観る


易を使ったアプリ

易を使ったアプリ

【無料占いアプリ】原宿易占い

相術(そうじゅつ)とは


  • 何かのモノの形から吉凶を占うやり方です。手相、顔相、姓名判断などが有名です。相術は、命術と同じく生まれ持った性質なども分かりますが、大きな違いは後から手や顔のカタチが変わり吉凶が変化することです。後天的な運勢が分かるのが相術の強みと言えます。
  • 相術は後天的な運勢を表しているので、いまよりももっと良い状態に行くにはどうすればいいか開運法としても使えます。手に良いシワを刻んだり、特に命術から不足するエネルギーを名前を変えることで補ったり、運気の補強することが出来ます。

占いやり方 相術
  • 手相・顔相

    手の線や丘の状態、顔の血色や気色、骨格などから占う

  • 姓名判断

    名前の漢字の画数や音から吉凶を占う